春がとうとうやっとやってきた!
子供達が裸足になって砂場へ飛び込んでいく。
そんな子供達の姿を見るとなんだかたくましく見えて、頼もしささえ感じる。
砂の温かさ、風の音、たんぽぽの飛び出すような黄色さ、時々じゃりってする砂の味。咲き始めたお花の匂い。。。これぞ Spring!
『アリだ!』子供達が立ち止まる。『いくよ〜。いくよ〜!』って、私が後ろから子供をせかす。
でも、子供達はなかなか動かない。『いくよぉ〜。いくよ。。。』って、連呼していて気づいた事。
『なんでいくんだ?今、何をそんなに急いでるんだろう?』
急がす理由は本当小さくて、大人の理由。
今、子供達に必要なのは、春を喜ぶアリのパレードを一緒になって子供達が喜ぶ事。
アリの動きに不思議をたくさん感じる事。
『僕の家にもアリがいてね。。。』って自分の経験を思い出し、語り、今の状況とつなげる事。
『あぁ〜!先生、踏まないで!』って心配する事。
チョコレートとのど飴を仕掛けて、後で見にいくこと。
自然からもらう、ドキドキ。 それが君たちの学びです。
それが君たちの心を育てます。
子供達、すごく輝いています